ケーブルドラムで折畳み式ローウッドテーブルを自作

こんにちは(・∀・)ノシ

 

久々に、ちゃんとDIYしました♪

今回作ったのはコチラ。

 

IMG_0833

 

ジャジャーーーン‼︎

 

ローウッドテーブルです\(^o^)/

なかなか雰囲気出てるでしょ?

 

色々と、小細工してみました。

 

さてさて、さっそくですが…

 

どのようにして作ったのか

解説していきたいと思います(ノ∀`)

 

ローウッドテーブルの作り方

 

まずは、何から作ったのか?

 

ここが、1番気になるポイント

ですよね〜(・∀・)ノ??

 

とは言っても、既に記事タイトル

でてしまっていますが… :mrgreen: 

 

そうなんです。

木製のケーブルドラムで作りました♪

 

そんなの聞いたこともねーよ。

という人の方が多いと思うので…

 

IMG_0719

 

こちらが木製ドラムです。

 

IMG_0720

 

これに、ケーブル(電線)

巻きついているんです(゚∀゚)

 

ホームセンターなんかに行くと

たまに見かけたりしますね。

 

言うまでもなく、電線を使い切ると

もちろんゴミになってしまうのですが…

 

ずっと前から、なかなか良い雰囲気だし

何かに使えそうだよな~(`・ω・´)

 

と、思っていたんですw

 

さて、前置きが長くなりましたが

さっそくバラしていきまーす 💡 

 

まずは バラバラに

 

IMG_0725

 

この、錆錆のナットを外します。

 

IMG_0726

 

ギギギッ…

 

少し回してみましたが

あまりにも渋いので…

 

IMG_0728

 

ラスぺネさんを少々 😀 

 

IMG_0729

 

このボルトで天板を止めているので

かなーり長いです(;´∀`)ノシ

 

IMG_0731

 

ナットを外したら、ハンマー

軽く叩いて、反対側へ送ってあげます。

 

IMG_0730

 

掴める程度、頭が飛び出せば

あとは手で、簡単に引き抜けます♪

 

IMG_0732

 

外すとこんな感じ。

かなり長いボルトですね~

 

確かM10だったかな?

 

IMG_0733

 

これで、天板はフリーになったので

中間の板を全て外せます 😛 

 

IMG_0735

 

いくつか、で打ってある板があるので

 

IMG_0736

 

ペンチなどで適当に抜いておきます。

 

IMG_0737

 

中間の板を全て外すとこんな感じ!

後々、こいつも使うことに(゚∀゚)ノ

 

IMG_0739

 

天板はこんな感じ。

 

IMG_0740

 

こちらも、が結構あるので…

 

IMG_0741

 

手に刺さると危険ですので

予め、抜いておきましょう( ゚д゚ )b

 

先輩宅で組み立て開始

 

いつもの先輩宅で作業の続きを 💡 

この家は、なんでもあるのでw

 

IMG_0763

 

最初は、中間に入っていた板を使って

足にしようと思ったのですが…

 

あまりにも貧弱なので却下に( ゚д゚ )

 

ホームセンターに行って

折りたたみ式の足を購入しました♪

 

IMG_0768

 

こちらっ!

 

天板の外側から中心までの距離(半径)

考えて、240mmの足に決定しました。

 

IMG_0769

 

やり始めると止まらない性格なので…

ご飯は作業しながら適当に済ませる 😈 

 

IMG_0771

 

並べるとこんな感じに。

 

IMG_0772

 

インパクトで軽く止めて~

 

IMG_0773

 

最後は、手締めで 😀 

 

IMG_0774

 

付きました\(^o^)/

 

IMG_0775

 

テーブルっぽくなりましたね 💡 

でも、まだまだこれからですよ~!

 

更に雰囲気をだす

 

テーブルとしては、もう使えますが

これじゃ…味気ない(´・ω・`)!

 

もともと天板を止めていたボルトに

使用していた錆錆のワッシャー

取り付けてみましょう(・∀・)ノ

 

本当は、ボルトも高速切断機で切って

再利用しようと思ったのですが…

 

捨てちゃいましたw

なので、代用します( ゚д゚ )ノ

 

IMG_0778

 

M10が無く、M12ならあったので…

ワッシャーにタップをたてましたw

 

φ13に空け直すよりは楽だったから :mrgreen: 

 

IMG_0780

 

打ちこむ。

 

IMG_0781

 

こんな感じに。

 

IMG_0782

 

次に、最初は足に使おうとしていた

中間の板を飾りとして付けてみる 😛 

 

IMG_0784

 

お、いいねいいね。

 

こんな物を取り付けたら使える

スペースが減ってテーブルとして

役立たないじゃん…と思ったあなた。

 

カッコ良ければイイんですよ( ̄ー ̄)

どーせ、くらいしか置かないしw

 

IMG_0786

 

ステンシルも増やしちゃいます!

 

IMG_0787

 

一気に雰囲気変わりましたね~

さて、ここからが小細工の山場です。

 

IMG_0789

 

バーナーで、炙っちゃいます!

 

IMG_0792

 

焦がす!焦がす!焦がす!

 

IMG_0794

 

どうですか(゚∀゚)!?

一気に雰囲気でましたよね!?

 

IMG_0804

 

刻印プレートも付けちゃう!

 

HZJ77HV

↑ ランクル70の型式

 

SEAF

↑ 所さん好きな方なら知ってますね♪

 

JIMNY

↑ そのまんまw

 

IMG_0805

 

ここからは細かい拘りを(・∀・)

 

IMG_0808

 

取り付けたボルトの頭を磨ったり…

 

ボルトの頭をハンマーで叩いて

あえて、をつけておきます 🙂 

 

こうしておけば雰囲気がでるし

通常より速く錆ますからね~。

 

もちろんステンレスなんて

使ってませからね(・∀・)ノw

 

IMG_0814

 

これで完成!!…ではなく!

焦がした部分に少しボカしを 💡 

 

IMG_0815

 

自然な感じになりました(`・ω・´)

これで完成でーーーす!!

 

IMG_0833

 

なんと、このローウッドテーブル…

 

IMG_0838

 

ここに手を引っ掛けて…

 

IMG_0839

 

持ち運べるという結果オーライ :mrgreen: 

 

IMG_0841

 

IMG_0842

 

IMG_0843

 

IMG_0844

 

IMG_0845

 

IMG_0848

 

早く、ボルト錆びないかなぁw

ちなみに製作費は足代の2000円のみ!

 

かなり気に入りました( ̄ー ̄)ノシ

 




↑ポチッと応援頂けると嬉しいです!



Fatal error: Call to undefined function wp_related_posts() in /home/camp4wd/camp4wd.com/public_html/wp-content/themes/keni62_wp_cool_141213/single.php on line 56